オルビスクリアでスキンケアをしていて最近口コミやYahoo!知恵袋で『オルビスクリアローションパック』なるワードが出ていて、「なんだそれは??」と思いすぐに検索をかけまくりました!
するとそれはオルビスクリアローション(オルビスクリアの化粧水)をパックに染み込ませて使うという方法で実際に試していたらなかなか効果が感じられたので試して効果的だったその方法についてぞ紹介していきたいと思います!
実際に用意ものはたった2点
この『オルビスクリアローションパック』で用意していただきたいのが
- オルビスクリアローション
- パックorコットン
の2つ。日頃からフェイスマスクやパックをしている方でパックを止める透明のマスク(シリコンフェイスマスク)があればなお良いです!
シリコンフェイスマスクはこんな感じのやつです⬇︎
いざ試してみましょう
私はこちらのダイソーで購入したフェイスマスクとオルビスクリアしっとりタイプのローションで実戦!
『コツとしてはケチらずにパックをひたひたにすること』のただ1点。肌に水分がない状態だと肌につきづらかったので少し化粧水をつけてから装着してみるのがいいかもしれません!
ここでどのくらいパックすればいいのか?という疑問が出ますが時間は5分としてください。
というのも通常の市販のパックなら化粧水の成分のほかにも数々の美容成分や保湿成分がふんだんに入っています!しかしオルビスクリア ローションパックにおいて使っているのは化粧水。なので水分が早くに飛んでいってしまうんです!だから通常のパックより短い5分。
しかしシリコンフェイスマスクを使用するという方もう少し時間を延ばしてみてもいいかもしれません!(フェイスマスクにどれくらいクリアの化粧水を浸透させているかでぞ感は変わってきてしまうのでここではあえて言いません)
私の場合パックし終わったら、エイジングの影響がもろに出やすいと言われている首や手にもパックを押し当てて化粧水の成分を浸透させます。ケチってるわけではありません(笑)
言い忘れておりましたが、ローションパック後はしっかりと保湿してあげてください!化粧水はしっかりと肌に浸透しているのですが、肌にクリームないしは乳液で蓋がされていないので時間が経ってしまうとカッサカサになってしまいます。
オルビスクリア ローションパックのポイント
- 頻度については通常のパックと同様で週に1回〜2回くらいがおすすめ!
(コスパがあまり良くないということも理由ですが、スペシャルケアを毎日行ってしまうと肌自体の力が落ちてしまうと言われているため。) - 絶対に化粧水をケチってはいけない
(水の性質は水分量の多い方から少ない方へと行く性質があります。なので初めにケチってしまうと、使っている間にパックから肌へ化粧水を浸透させているつもりが肌からパックに水分を送っているという事態になってしまいます)
あなたもこの2点を最低限守ってオルビスクリアでスペシャルケアをして見てください♪翌日の水分量のちがいがきっと分かるはず。
まとめ
オルビスクリアシリーズ単体でもしっかりとケアができるけど特別や日やストレスなんかが溜まってしまうとカバーできる限界うを超えてしまう時も。。。
そんな前に試して欲しいのがこのローションパックの方法!あなたもニキビができそうな感じがしたらこのワンランク上のケア方法を実践して見てください♪
オルビスクリアについて超細かくしりたい!という方はこちらからご覧下さい♪『オルビスクリア効果購入方法まで』
コメントを残す