オルビスクリアに含まれているエタノールって大丈夫?
オルビスクリアリシーズといえばニキビ予防率90%を謳っている人気スキンケアシリーズ。そのニキビへの効果も口コミを見ると
- ニキビが治った!
- 周りから肌綺麗になった?と言われた
- 肌荒れしにくくなった
などという声が多く見られます。ですがその一方で『アルコール臭がする』『消毒液みたいな匂いがする』『スースーした』などという心配になるような声も。。。
そこで今回はそのエタノール問題についてオルビスの実店舗で聞いて見たのでその情報をあなたにもシェアしたいと思います!
実際にアルコールは含まれているのか?
結論から言うとオルビスクリアシリーズにおいてエタノールが含まれているものとエタノールが含まれているものがありました。
【アルコールが含まれている商品】
・オルビスクリアローションL(さっぱり)
・オルビスクリアローションM(しっとり)
・オルビスクリアモイスチャーL(さっぱり)
【アルコールが含まれていない商品】
・オルビスクリアウォッシュ
・オルビスクリアモイスチャーM(しっとり)
エタノールは完全に悪い成分なのか?
アルコールについて調べているうちに、私自身最初はあなたと同じように完全に疑いの目を向けていましたが、エタノールについて知っていくにつれて『あれ?これなかなかいい働きしてるじゃん』と思えるようなすごい効き目があったんです!
そもそもエタノールとは
オルビスクリアの口コミを見て見ると『エタノールとアルコールの2つもあるの!?』と書き込んでいましたが、エタノールはアルコールという中の大きなくくりの中の1つの成分。ですので、エタノール=アルコールというわけです。
【エタノールってどんな働きをしているの?】
- 殺菌効果
- 他の成分を浸透させやすくする
- 防腐剤効果
- 肌を引き締める
- 皮脂を落とす
などの効果があります。中でも影響が大きいのは防腐剤としての働き。もしアルコールが含まれていなかったら成分がすぐに悪くなってしまってケアどころではなくなってしまいます。
そして他の成分の浸透をサポートする導入液のような側は気もしているので、なくなってしまうと肌への吸収効率がガクンッと下がってしまうのでかなり重要な役割を担っている問います。
オルビスクリアの全体的な効果について詳しく知りたい方はコチラで詳しく解説していますのでよかったらご覧ください。オルビスクリアのアルコール問題以外も詳しく知る
なんでアルコールについて騒がれているの?
実はアルコールにはあなたも知っての通り刺激性が存在します。肌質がそこまで弱くないかたならエタノールのメリットだけを得ることができるのですが、
- アルコールアレルギーの方
- 乾燥肌の方
この方だと肌に合わずに炎症を起こしてしまうというケースがあります。アルコールについてオルビスクリアの口コミで見られるのはこういった肌に合わなかった方たちの体験レビューによるもの。
乾燥肌でもオルビスクリアを使えるかもというデータが
口コミサイトを見てリサーチしている中で効果を得られの嬉しさか何100文字と書いてあるレビューに見入って読み、肌質を見てみるとなんと『乾燥肌』のかたでした。
他の満足な効果の得られたレビューを数件読んで見ても乾燥肌や敏感肌の方が多くいました。ですので肌の弱さにもレベルがあり乾燥肌の方でも効き目が実感できるケースがあるようです。
実際に口コミでも『今まではアルコールが含まれたものだと赤くなることが多かったけどオルビスクリアは全然大丈夫だった!』という書き込みも見られるほど。
ですので乾燥肌の方でもオルビスクリアが使える可能性が十分にあるんです!
オルビスクリアが自分に合うかを無料でチェックできる方法とは
そこでおすすめしたいのがオルビスクリアの公式サイトからもらえる無料のサンプルで肌との相性をチェックするという方法。下のリンクから申し込みができるのですが、同時に自分のニキビの原因の分析もしてくれるので一石二鳥です♪
まとめ
オルビスのクリアシリーズには確かにエタノール(アルコール)が一部含まれていますがしっかりと基準などが守られた上で配合されておりアルコールがもたらすメリットの方が大きかった!ということがわかります!ですがアルコールに対してアレルギー反応がある方や乾燥肌などといった肌の弱い方はすげきに感じる可能性もあるのでそういった方は無料のサンプルなんかで事前にチェックしてからの購入がおすすめとなっています!
コメントを残す